高校の合格発表
今朝、大阪府立高校の合格発表でした。専任の先生と一緒にT高校まで行ってきました。わたしがバイトしてる校だけでなく、他の系列校からの受験者の合否チェックも。67人も受験してたんで数が多い!こんなに受験者がいると悲しいながら不合格者もいるわけで。特にT高校は人気校なので毎年倍率が高めで不合格者が必然と多くなるわけです。おそらく初めての人が多いだろう人生のハードルを越えた人、つまずいた人の悲喜交々を見てきましたのであります。
塾に戻ったら専任の先生たちが不合格者への対応をしていました。塾ってのは合格させてナンボな世界で、シビアな部分もありますが、人情としても落ちてしまった子供にどういう言葉をかけてあげればいいかというのは難しいものでございます。
| 固定リンク
コメント