ぼやき
mixi関係や、友人知人のブログやサイトをあちこち見てまわりました。色々な観点からの考えを書いたり、社会情勢や技術など色々専門的な役にたつ情報が多く、あらためて私の周辺は知的な人が多いんだなと実感。まさに情報の発信とはこういうものかと考えさせられております。
で、それらに比べて私といえば、全く支離滅裂で日々のだらだら文を書き連ねているだけございます。もうちょい、まともなブログにすべきかなとも日々思いますが、それも私のキャラだということで、お許しあれ。このスタイルは崩さず適当にマターリとやっていこうと思います。
| 固定リンク
コメント
うちのページの場合
「開設当初みたく、日々の暮らしを淡々と書いてる方がよかった」と苦言を呈されてたりします(苦笑)。
専門家のblogとかならいざ知らず、管理人の人となりがそのまま出てるようなblogの方が読み手にとっては楽しいみたいですよ。
まあそのときそのとき興味のあることをテキトーに書いてりゃいいんじゃないか、と自分で自分を甘やかしてたりしますが…w
投稿: Q値 | 2006年9月29日 (金) 09時13分
まあいいよね、ブログなんだしって感じで。
大河ドラマ感想+日記と化してるからねえ。
それを考えると来年は感想かけるくらい見るかな・・・。もし感想やらんかったら一気にアクセス減りそうだ。内野さんは好きなんですが。。。
投稿: rin2@吟遊詩人 | 2006年9月30日 (土) 23時51分