風林火山「両雄死す」
うわわわわわわあ~ん
(ノД`)・゜・。
うわわわわあ~ん
(ノД`)・゜・。
丸々合戦で、開始当初から晴信を支えていた板垣信方と甘利虎泰の討ち死にの回です。
結構大規模なロケと人数を使った感じで中々いい戦シーンでした。まあ前半の山場でしょうからねえ。でも時折挟まれるCGは流石清水Dクオリティー(CGの好きなディレクターという認識)
なんとかして早く決着をつけたいという2人の家臣の忠義が村上義清の手に阻まれ、結果討ち死に。前回甘利が村上に対して内応を持ちかけたのも実は捨て身の覚悟で村上を討ち取るつもりだったとは!勘助に対してはイヤミなおっさんでしたが、晴信の家臣であることはまぎれもなく。全身に矢を受けて絶命。
一方甘利の死を見取った板垣もかなり貧相な晴信の影武者を仕立てるなど策を立てますが、村上軍の総攻撃を受け、落馬した板垣は大勢の兵に囲まれ、流石アクションスターとうならせる殺陣をこれでもかというくらい披露して、最後は武蔵坊弁慶ばりの矢と槍攻撃を受けて絶命。いや~千葉さんカッコイイですわ。1人だけ他の俳優さんたちと殺陣の迫力が違いますもんね。明らかに腰入ってない小山田さん(田辺誠一)とかいますしね。馬に乗りながら刀振り回すのってかなり難しいそうな。
一方今日の注目は歌舞伎俳優市川亀治郎さん=晴信。
甘利の裏切りを聞いたときのTHE 歌舞伎!な演技はもうすごいの一言に尽きますね。
・・・
↓文字にするとこんな感じ。
ぅぁあああっ~~~っま~~~っっりぃっ~~~~
・・・・・やりすぎだろm9(^Д^) プギャー
歌舞伎の睨みそのまんまの映像をキャプできなかったのが残念。
さて、大物俳優2人の退場の穴は、どうやらあの尼子経久緒形拳さんが埋めるべく出演されるようですね。
・・・どうでもいいけど村上義清って常に何か食べて登場しません?
今日は湯漬けだった・・・。
| 固定リンク
コメント
ソニー千葉さん、俳優引退だそうですね
あの迫真の立ち回りで見納めだそうです。
にしても、平蔵君ってば本陣の重役さんがずらりと並んでるとこを覗けるばかりか、弓をいる事できるなんて
彼の身分はいったいどこにあるんでしょうかね?
投稿: KiKi | 2007年7月17日 (火) 11時19分
>KiKiさん
>>千葉さん引退
いやー突然でびっくりしましたが、
あの立ち回りの気合の入り方をみたら
納得しました。
あのお年であんだけ動けるのは
まだまだいけると思うんですが、
板垣の退場と共に寂しくなります。
戦国自衛隊(旧作)は渋かった・・・。
>>平蔵クン
どうも大河でのオリキャラは色々な
動かし方ができるみたいで、何でもこい
って感じですね。いつの間に弓を練習したよ!?
投稿: rin2@ニセ吟遊詩人 | 2007年7月18日 (水) 06時49分