龍馬伝「松陰はどこだ?」
吉田松陰登場!そして投獄!
ってな回でございました。
生瀬さんが吉田松陰ってのは意外なイメージでございますが、大海原を前に密航とまだ見ぬ文明社会への思いを語る姿はさすが舞台出身!そこが大舞台ですね。
んなわけで。
そんな松陰に「君のなすべきことは・・・何だ?」
と諭され、千葉道場に戻り、定吉御大に剣を学ぶ意味を見出したことを申し出ます。そして大きな器の御大はそれを受け入れ、本分に戻ったのでありました。
無事修業期間を終えて土佐へ帰国することになった龍馬。
再開を約束したちりとてちん千葉佐那に戻ってこなかったら針千本飲ませるとガクブルな脅しをうけ、帰国の途につく龍馬。
そして入れ替わりに岩崎弥太郎が江戸へ向かうことになります。
一方吉田東洋に攘夷を説く武市さんですが、
「それだけの男だったとはな」と
突き放されます。のちの暗殺の布石になるのですね。
しかしこれに抗うように武市さんは攘夷運動へより過熱し、のちの土佐勤王党結成のフラグとなっていくのでありました。
それにしても山内の殿様、もうちょっと若いはずなんですけど。。。
この時期で総白髪はないでしょうよう・・・。
| 固定リンク
コメント