龍馬伝「薩長同盟ぜよ」
坂本龍馬の見せ場、といえばこれと寺田屋騒動・新婚旅行・大政奉還・暗殺といった具合でしょうか。
そんなわけで。
やっと対面できた桂と西郷。しかし、龍馬がこないと同盟の話し合いはできねえ!という伊東甲子太郎、もとい桂小五郎。
しかし、幕府が龍馬を警戒し、新撰組に見廻組が探索をはじめます。そこで同じ土佐藩の浪士、として捕まったのはやっぱりわれらが弥太郎。
新撰組の元ヴァンパイヤホストたちに捕まり、拷問。
あっさり後藤象二郎の命令で、と吐くあたりが職人芸ですが、ぺらぺらしゃべるので余計怪しまれるというお約束の展開に。
監視の目をかいくぐり龍馬は寺田屋に。お登勢さんやお龍さんはその身を案じます。
しかし、その志を貫くため、幕府の監視をかいくぐり、薩摩の小松邸へ急ぐ龍馬でした。
いやカコイイね~。ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
そして弥太郎救出などの悶着もあり(?)
ようやく薩長同盟の立会いに。
話し合いは始まり、幕府に追い詰められてる分、長州を助ける薩摩、ということで立場が弱いことを桂さんは指摘しますが、龍馬は「日本のためにお互い協力する」
という一文を入れることで二人を納得させます。
さ~て次回は寺田屋騒動です。
お風呂あがり♪お風呂あがり♪
まあNHKですが、
((o(´∀`)o))ワクワク
という感じでしょう。殿方には。
書いてる内容がすでにオサーンですな。
| 固定リンク
コメント
さぁさぁ、いよいよ次回は寺田屋騒動!
お龍タンの〇カップが拝めるのでしょうか!?(さぁ、ここで清水の舞台からドンと・・・というわけにはいかんでしょうが)
弥太郎さん、後藤さんにいじめられ、大久保さ・・・もとい組長たちにいじめられ。我が三菱グループとしてはどうなんでしょうか(笑)
それと、功名が辻こと中岡さん、意外と出番が少ないですな。これから出てくるのかしらん?「どうしてがじゃ~~」と3歳児の地団駄はいつ見れるのか(^^)
投稿: マサル@武蔵国 | 2010年8月30日 (月) 22時11分
>マサルさん
弥太郎の扱いは、三菱グループから
クレームがきてないか心配です。
お龍さんは由美かお○ばりの
入浴ショットが予告でありましたが、
いかに?ってところでしょうか。笑
たしかに中岡さんの行方は気になりますね。海援隊に対抗して陸援隊をつくるん
でしたっけ、たしか。
投稿: rin2@富田林 | 2010年8月31日 (火) 21時27分