江「初めての父」
困ったチャン主人公江の本領発揮!
新しいパパを父上と呼べなくて飛び出しますが、雨で一晩経って帰りつくという。
ドラマの常としてみんな総出で探します。
( 」゚Д゚)」オーイ!
帰ってきた江を待ってたのは心配していた父としての勝家さん。
ビンタで叱りつけます。
もーやりつくしたベタベタ演出ですが。
これも大河くおりてぃ。
┐(´∀`)┌ハイハイ
本気で心配してくれる勝家を三姉妹は父上と呼ぶようになったのでした。
つっこみどころが多すぎてもう、30年前のホームドラマだよ!
某渡鬼でもここまでホームドラマしてませんぜ。
さり気に20年前の大河ドラマの雰囲気残しているのは徳川家康くらいでしょうか。
あと、おっとりしつつも秀吉につっこみ入れ続ける大竹しのぶさんのおね様がいい味だしてますなあ。秀吉との夫婦漫才が面白いです。
「ねね」ではなく、「おね」と呼ばれる場合は時代交渉が小和田先生なのよね・・・、と思ったらそうでした。
さて、賤ヶ岳の戦いに向けてフラグが整いましたってことよ。
フラグが分かりやすすぎるのが最近の大河のスイーツ(笑)化なんだなあ。
河瀬監督あたりにそのへんは演出してもらいたいもんですよ。
| 固定リンク
コメント