社会人10年目。
2012年ってそうだなあとふとカレンダーみて思いました。
まあ数年インターバルを挟んでますが。(^^:
そして今月は4週連続土曜日出勤という。
機構改革のアオリをくって職場の場所が別の部署と入れ替わりで引っ越しという。ひたすら台車転がしやってたってワケですYO!
人が増えたのに部屋が狭くなったという。
そしてコピー機とかも別部屋になって不便。
いいことなし。('A`)
役所に入っての私の夢、
それは
デスクに袖机備え付け!
です。
でも、未だ備え付けてる机に当たったこと
ないんすよ。
今回もハズレ。
書類はどんどんたまっていくのに仕事スペースはどんどん狭くなっていく。
あと職階の変更により、「主査」になりました。
1月にも辞令をもらって主事になったと思ったら。。。
3か月だけ主事でしたよ。
公務員はよくわからんですたい!
| 固定リンク
コメント
書類を扱うと、どうしてもたまっていくものがありますよね。最近は確認しながら破棄するようには、していますが。
仕事スペースの十分な確保が、気持ちの余裕とミス防止に役に立つなあと思う今日この頃。
あーあ、名電負けちゃったなあ…。
投稿: naoppe | 2012年4月 1日 (日) 13時07分
>なおっぺさん
書類は後でいるだろうというものと
いらないものの判別がつきにくいと
たまるだけたまっていくという。
捨てるのも大事!とはいうものの
これないと困るなあってものが
多いのですよね。
投稿: rin2@tomitarin | 2012年4月 2日 (月) 19時42分