八重の桜「会津を救え」
伊達とか上杉とか奥羽の藩の名前が出てくると有名戦国大名の子孫だなとわくわくしますね。てなわけで、会津討伐の動きを止めるべく、東北の藩が協力して、講和へと動き出します。この友情は泣けますね。。゚(゚´Д`゚)゚。
しかし、最近登場したどう見ても悪役にされている新政府軍側の世良修蔵により、会津を救う嘆願書は握りつぶされ、それどころか奥州を討つべきとの書簡を都に送っていたことが発覚。憤慨した仙台藩に殺されてしまいます。そして何故か悪役が殺されるのはおネエちゃんをはべらして寝ているところ、と相場は決まっております。
が、このことにより戦は避けられない状況になります。
新式装備をそろえている新政府軍に奥州同盟軍は敗色濃厚。
白河が落とされようとしています。
そこへ少年隊の悲劇が起こるのですが、それは来週。
悲しくて見てられませんねえ。
あ、新撰組の近藤さんの最後に触れてくれてよかったです。。゚(゚´Д`゚)゚。
| 固定リンク
コメント
>東北
OPことば指導に薩長京会津に加え米沢、仙台、長岡が加わってました。違うんですね~。
>世良
事態は悲劇に向かってるのに彼だけ見てるとギャグ。やられるために出てきた感じですね。そして幕末の短筒は暗殺フラグ(笑)刀の時代はまだ続いてますよ。
>新撰組
会津視点のこの新撰組いいですよね。本筋じゃないとはいえ、函館までおっかけてくれることを祈ります。榎本武揚だしてるんでそこそこ時間さいてくれるとは思ってるんですが
。
投稿: らむね | 2013年7月10日 (水) 14時16分
>だいあれくと
NHKじゃないとできないこだわりです。
>せらさん
ネタキャラですよね。
殺され方も女はべらして飲み屋でってのは
もうね・・・。
>新撰組
こういう視点ってはじめてでいいですよね。
個人的には斎藤が藤田五郎になるあたりまで描いてほしいです。
投稿: rin2@nara | 2013年7月10日 (水) 22時14分
>藤田五郎
八重ちゃんと無駄に会話もしてましたし、時尾さんがいる限りそこはがっつりやってくれるものかと
>新撰組
敵役で登場するわけでもないのに殺伐とした雰囲気が出てるのがツボです。
非正規技能集団新撰組から「事件は会議室で起こってんじゃねえよ」と吠えられる会津正社員。でも会津から見たら真の会議室はEDO。て感じですか。
投稿: らむね | 2013年7月11日 (木) 01時54分