軍師官兵衛「官兵衛試される」
タイトルそのまんま東ってな感じですよ。
竹中半兵衛と出会い、その力量を試すがため、播磨の諜略をするはめに。
イヤミな感じの半兵衛がステキです。
赤松、小寺、別所さんの播磨の三有力大名を全て織田へ恭順させることを目標に、官兵衛の工作が始まります。
赤松と別所をなんとか織田へつくようにしたものの、肝心の小寺の殿がダダをこねて行かないと言い張ります。いやー大河で曲者演じたら見事にいい仕事されますねえ鶴太郎さん。この人、いい人役したことってありましたっけ?
官兵衛のパパンにそのダダのこね具合を悋気だと言われ、どうしょうもなくなったところへ現れたのは荒木村重。大軍を率いてやってきた村重におどれーた殿さまはびびって心変わり。この身の変わりっぷり最高ですたい。
村重は未来が見えたのでしょうかw
そして無事三大名は信長との対面を果たし、織田に恭順したのでございました。
そこへとうとう毛利が水軍を率いてやってまいります。
どうでもいいですが、小早川隆景役の鶴見さんも、過去には毛利家の重臣をやってたような気がしますが、出世しましたね~。
いつになったら信長にヒゲが。。。2
| 固定リンク
コメント