軍師官兵衛「囚われの軍師」「松寿丸の命」
仕事やらなんやらでバタバタしてまして、2週分です。
録画の手段がないのがつらいです。
というわけで、荒木村重に牢に入れられてしまった官兵衛。
村重は味方につけと再三説得を試みますが、官兵衛はそれを拒否し続けます。
フォースの暗黒面に誘うダースベイダーとルークみたいなものです。
そして戻ってこない官兵衛を心配する姫路城の皆さん。
一方、高山右近は村重の親族ゆえに味方につきましたが、信長によるキリシタンへの脅しに屈し、信長に投降。信長に許されます。そして中川清秀も同じく寝返り、村重はあせります。
その隙をついて、村重の妻、だしの手引きで官兵衛は脱出を試みますが、村重に見つかり、今度は土牢へ。
そしてとうとう信長は官兵衛が裏切ったとみて、人質で秀吉のもとに預けていた松寿丸を殺せと命じます。
しかし、そこは半兵衛の機転で実はかくまわれていたのでした。
当初は成敗した、と伝えられた職隆と光で、光は取り乱すほどショックを受けましたが、おねからの扇を使ったメッセージに安堵します。
いやあ半兵衛さん、GJ!(゚∀゚)
そしてやはりこの辺の話が黒田家の関ヶ原での動きにつながるのかと思うと。
ところで、家康の中の人はルビーの指輪の人みたいですね。
戦国の三英傑って年齢順は
信長>秀吉>家康
なんですが、没年の年齢から役者さんは必ず
家康>秀吉>信長
の逆になってしまうのはデフォですねえ。
| 固定リンク
コメント