男体山登頂
日本百名山39座目。
というわけで男体山に先日登頂しました。
バスの関係などであまり時間がなかったので超ハイペース。
往復6~7時間かかるところを4時間半で登ってきました。
それでもトレランのお姉ちゃんに抜かれてしまいましたが。
なかなかトレランする人はすごいですね。
この日は天気が良くて富士山も見えました。
登山道はアルプスと比べると登りやすいのですが、5合目過ぎたあたりから8合目過ぎまで岩場がけっこう長く続くので、それはなかなかハードかもしれません。
下山時、ストック使って降りてる兄ちゃんがいましたが、しまったほうがいいよと思いつつ。
登山口は二荒山神社。ここで500円の入山料を払ってお守りを頂けます。
ご神体が山だそうですね。
岩場。
戦場ヶ原。
聞けばここも火山だそうで、噴火の可能性がないことがないらしく。
赤茶けた土がそれを示してます。
おまけ。湯葉トマトラーメン。日光の名産といえば湯葉。
洋風パスタみたいでおいしかったです。
| 固定リンク
コメント