おんな大名直虎「女たちの挽歌」
タイトルの元ネタはもう分かりやすいですよね。
さて、タイトル通り女祭り。
とうとう、デスノートを残して寿桂尼さまがやすらぎの郷に旅立たれました。
さて、今川と武田の戦を避けるため、直虎は徳川に上杉と結ぶよう手紙を書きますが、おりしも徳川は武田と結んで今川を討つことに決めてしまいました。
それも相まって徳川につくことを選んだ直虎ですが、その証にしのを人質として徳川方に嫁がせることを条件に出されます。
まだ幼い虎松から母親を引き離すことに悩む直虎ですが、しのはツンデレ風味ながらも、戦国のならわしとそれを受け入れます。が、虎松にもそういうことを受け入れさせるため、自分は嫁ぎたくないと言い、それを真に受けた虎松は直虎たちにしのの再婚をやめさせるようあの手この手を考えます。
それを聞いた直虎はしのの真意を知ります。
手立てがないまま、しのと離れることを受け入れざるを得なかった虎松。
悲しい別れですが、自立の一歩でございました。
そんな親子の話ですが、一方今川と武田の戦は避けられないようになり、とうとう合戦の気配が・・・。
マツケンの武田信玄が悪そうでいい感じですね。(誉めてます)
(´∀`)
| 固定リンク
コメント