麒麟がくる「聖徳寺の会見」
歴史上有名な斎藤道三と織田信長の会見。
主役のセリフが少ないのはいつものことです。
鉄砲や衣装のしつらえなど、帰蝶の手のひらで転がされていると笑う信長。
その隠れた野心を見抜く道三は信長を気に入るのでありました。
が、一方息子の高政との確執深まり、母の深吉野が亡くなったことでさらに悪化。
隠居を迫る高政でございました。
親子関係がこじれていくのは戦国の武将ではよくあることですね。
あとは・・・なんか思い出せませんけど秀吉がちょこちょこしており駒ちゃんと出会ってます。
今川の駿河で草履売りをするもシマ争いかなんかで殴られる始末。
ちなみにそこで菊丸とも偶然の出会いをかます駒ちゃん。
大河名物、ばったりでくわす人々でした。
今川の名軍師、雪斎とも知りたいの東庵さんはいったいなにもんですかね。
ちなみに家康のよき師匠なんですよね、このお方。
| 固定リンク
コメント